フィットネスクラブに親子・友人と通うのはあり?トレーニング仲間を作ろう!
フィットネスクラブと聞くと、1人で黙々とトレーニングを行うイメージする方も多いのではないでしょうか。しかし、たった1人でトレーニングを継続するのは、予想以上にモチベーションの維持が難しく、長続きせずに終わってしまう人が多いのも事実です。そこで今回は、トレーニング仲間を作ることのメリットや仲間の作り方をご紹介します。
トレーニング仲間がいると継続しやすい
トレーニング仲間がいることの最大のメリットは、なんといってもトレーニングが継続しやすいことです。では、なぜ仲間がいるとトレーニングが長続きするのでしょうか?その理由を2つご紹介しましょう。
言い訳ができなくなるから
1人でトレーニングをしていると、最近忙しいからなどといって、かんたんにサボる言い訳ができてしまいます。しかし、仲間と事前にトレーニングをする約束をしておけば、それだけでトレーニングに出かける理由が生まれます。仲間とトレーニングする時間が楽しいものであればなおさら、言い訳をせずに一緒にトレーニングを続けやすくなるでしょう。
高いモチベーションが保てるから
トレーニング仲間が順調に成果を出しているのを見ると、自分も頑張ろうという気持ちが生まれ、よりトレーニングに集中できるようになります。そして、それを見た別の仲間もトレーニングに励むことによって、仲間の中で切磋琢磨することができ、結果として高いモチベーションを保つことができるでしょう。結果が出ず悩んでしまったときも、仲間に励ましてもらったりアドバイスをもらったりすることで、立ち直りやすくなります。
トレーニング仲間を作るメリット・デメリット
トレーニングが継続しやすいことのほかにも、トレーニング仲間をつくるメリットはたくさんあります。続いて、そのメリットを解説していきましょう。とはいえ、人によってはデメリットに感じる部分もあるので、そのデメリットも合わせてご紹介します。
気軽に補助を頼めるので、より質の高いトレーニングができる
トレーニングを続けているとそれまでのトレーニングに体が慣れてしまい、効果を実感することが難しくなります。そこで、さらに成長するために重い重量を扱ったり、難しい種目に移行したりするのが基本的な流れになっていきます。
しかし、新しいトレーニングにチャレンジする際は正しいフォームが維持できなかったり、1人で器具を操作するのが難しかったりと、さまざまな問題が出てくるでしょう。ただ、そのときに仲間がいれば気軽に補助を頼めるので、フォームのチェックや器具のセッティングなどを手伝ってもらうことができ、結果的に質の高いトレーニングを行うことができます。
トレーニングの情報交換ができる
トレーニングを行う時間帯や頻度、普段の食事、おすすめのグッズやイベントなど、効率よくトレーニングを行うには実に多くの情報を取り入れることが重要になります。ただ、1人で調べられる情報の量や範囲には限界があるでしょう。仲間がいることで自分が知らなかった有益な情報を共有し合えるため、さらにトレーニングが捗り、モチベーションの向上につながるでしょう。
トレーニング仲間がいるデメリット
トレーニング仲間と話すことはとても楽しいですが、その分話に夢中になってしまうこともあります。プライベートな時間なら問題ありませんが、トレーニング中に会話に夢中になってしまうと休憩の時間が長くなり、トレーニング全体の時間も延びてしまいます。また、一緒にトレーニングをしようと意識しすぎるあまり、自分のペースが乱され、トレーニングの質が低下する場合もあります。
仲間同士でずっと同じマシンを使っていると、周りの人に迷惑をかけてしまうので、周囲にも気を配るようにしましょう。仲間とトレーニングをする際はメリハリをつけ、お互いが気持ちよく自分のペースでトレーニングに集中できるように心がけるとよいでしょう。
トレーニング仲間を作るには?
ここまででトレーニング仲間を作るメリットをご紹介してきましたが、実際にどのようにしてトレーニング仲間を作ればいいのでしょうか。ここでは、具体的なトレーニング仲間の作り方についてご紹介していきます。
友人に紹介してもらう
トレーニング仲間を作るといっても、体を鍛える目的は人それぞれです。スポーツで結果を出すのが目的の人もいれば、ダイエットやボディメイクが目的の人もいるでしょう。トレーニング仲間ができたはいいものの、話してみるとトレーニングの目的やモチベーションが全く違っていた、ということもありえます。自分がどんな目的でトレーニングをしているか知っている友人に紹介してもらうことで、あなたにピッタリな仲間を紹介してくれるでしょう。
SNSや掲示板でサークルを探す
サークルと聞くと大学のサークルをイメージしやすいですが、社会人でもトレーニング仲間を募集しているサークルはたくさんあります。彼らは、SNSで活動の記録を発信していたり、web上の掲示板でメンバーを募っていたりします。いきなり知らない人に声をかけてトレーニングに誘うのはハードルが高いので、SNSやwebでトレーニングサークルを探すのもよいでしょう。事前にサークルの雰囲気や活動内容がわかることで、事前に自分に合ったサークルを見つけやすいのも大きなメリットです。
まとめ
いかがでしたか?今回はトレーニング仲間を作るメリットやトレーニング仲間の作り方をご紹介しました。トレーニングを楽しく効果的に行うためにも、トレーニング仲間はとても頼りになる存在です。トレーニング仲間を作るメリット・デメリットをしっかりと把握したうえで、自分に合った仲間と一緒にさらに体を鍛えていきましょう。